2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2018年5月4日 おーにし 複素関数 虚数をイメージする方法 2乗すると ―1 になる数、虚数。 英語では「imaginary number (想像上の数)」、日本語でも「虚数」となんだか実在しない数のようで、とらえどころがないように感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 おーにし 複素関数 【複素関数】 2πi がよく出てくるのはなぜ? 複素関数の計算で、よく「\(2\pi i\)」が出てきます。 この \(2\pi i\) っていったいどこから出てくるものなのでしょうか? 答えはズバリ $$\oint_C \frac{1}{z-a}=2\pi i$$( […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 おーにし 複素関数 【複素関数】 「正則」って直感的にどういうこと? 複素関数の重要なキーワード「正則」。 対応する英語は「regular」です。 「正則」とは直感的にはどういうことなのでしょうか。 書籍「なっとくする複素関数(小野寺 嘉孝さん著)」によるとズバリ 「微分可能=なめらか」と […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 おーにし 複素関数 「コーシーの積分定理」と「コーシーの積分公式」の違いの覚え方 ■ コーシーの積分定理、コーシーの積分公式とは 「コーシーの積分定理(Cauchy’s integral theorem)」は「複素関数を、内部に特異点を含まずに周回積分するとゼロになる」というものです。 $ […]